まずは1年。早期退職生活、本格的にスタートします。

あけましておめでとうございます。

昨日は久しぶりに年末らしく過ごし、

除夜の鐘を聞きながら、布団に入り、

ぐっすり眠りに落ちていました。

こんな生活が落ち着きますね(笑)

         

まずは、

12月の家計の支出を確認してみます。

食費、生活用品費、趣味・娯楽費は、

見直すことで、もう少し減らせそうです。

        

今年は国民年金保険料、健康保険料等が、

かなりの高額になる(月47,558円)こと、

また、退職翌年は住民税も高いことから、 

1年150万円生活の目標達成は、何年か先に

なりそうだが、もちろん目指していきます。

        

1ヶ月の収入目標は8.5万円で、

やはり、株式投資中心になりそうです。 

2019年利益は、393,233円でしたので、

100万円以上の利益を目標に取組みます。

            

また、新生活も2ヶ月目になりました。

まだ、早期退職の生活には慣れませんが、

春頃には、もっと普通に生活できるような

感覚になっていることを願ってます(笑)

    

2020年、早期退職生活本格スタートです。

1年間の生活や収支を記録していきます。

今年も自分への質問・・・

あなたは何がしたいのか?

あなたはどうしたいのか?

思い通りに生きているか?

を忘れることなく、

追求できれば良いと思っています。

本日もお読み頂きありがとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。