国民健康保険料に続き、住民税の納付書が郵送されてきました(泣)

令和元年度「市民税・県民税の

税額変更(決定)通知書」とともに、

納付書が郵送されてきました。

 

忘れた頃にやってくるのが納付書で、

しかも・・・

株の含み損が増え、苦しんでいる今、

見たくありませんでした(泣)

なんと・・・

納付金額は、140,000円と高額でした。

 

6月度以降の市民税・県民税は、

やや少なくなりそうですが、

年間で30万円程度の見積りです。

あと1年間は、仕方ありませんね(笑)

 

無職の今は、

投資で利益確定し、お金を捻出する以外、

支払いに充てる方法はありません。

長い長いこの先、大丈夫かな?

早期退職1年目が一番大変みたいで、

これからも、色々ありそうですね(笑)

    

本日もお読み頂きありがとうございます。