一人暮らしは気楽で良かったが、
家事もせずに、楽することに流され、
ちゃんとした生活は出来ていなかった。
二人暮らしを始めてわかったことは、
ちゃんとした生活をするのは大変で、
家事をするにもかなりの労力が必要で、
生きること、生活することに対する
興味が湧いてきているということだ。
何処にでもある100円ショップが、
どれだけ生活に役立ち、不可欠な存在
になっているかも実感できてきた。
節約するために、割引日に買物したり、
お得なチラシ商品を求める行動も、
今まではあまり意識していなかったが、
そこにも楽しみがあったのだ。
「ちゃんと生きる」人生や
「ちゃんと生活する」毎日に
本当の楽しみや喜びは存在していて、
僕が今まで経験した楽しい事というのは、
皆が楽しいと言っている遊びや場所で、
誰かによって作られた楽しい事だという
幻想だったのかもしれないと思った。
今は、めちゃくちゃ楽しい!
(無職だが)ちゃんと生きている。
(無職だが)ちゃんと生活している。
本当の楽しみを感じるために、
楽しいところに自分が行くのではなく、
日常の生活の中に楽しみがあることを
僕は少しずつ思い出してきているのだ。
本日もお読み頂きありがとうございます。