早期退職者(僕)の暮らしは、
倹約質素でありながらも、
心満たされているかどうかが大切である。
そんなことを、今感じている。
今の感覚としては間違いではないだろう。
退職3ヶ月目の元サラリーマンだから。
これから・・・
数十年に渡って、幸せであるためには、
心配する時間を行動する時間に変えるだけ。
いつかやりたかったことがあるはず。
小さい頃にやりたかったこと。
大人になってやりたかったが、
サラリーマンだから出来なかったこと。
自分の価値観を行動で試してみること。
26年間疎かにした食生活を見直すこと。
26年間疎かにした身体を鍛え直すこと。
26年間ほったらかしの精神に向合うこと。
やりたいことだけすればいい(笑)
サラリーマンを辞めたら、
誰かに気を遣うことは、ほとんどない。
やってはいけないことも、ほとんどない。
自分の好きなことに時間を費やせば、
将来を心配する時間も無くなっていく。
将来を考える時間が不足するくらい、
好きなことをすればいいだけ(笑)
そうすれば、きっと幸せな人生になる。
今、頭では分かっているけど、
簡単そうだけど、簡単じゃないのかな?
本日もお読み頂きありがとうございます。