早期退職生活 気分転換も必要だが、するにもお金が掛かるものだね(笑) Posted on 2020年1月30日 by ドラゴ 国民年金保険料の納付書が届いた。 退職してから数ヶ月分まとめてなので、 約8万円の金額になっている。 しかも・・・ 本日も株の含み損は拡大中~(泣) どんどん資産が減っていく毎日、 ほんと、精神の安定は大事になります。 こんな時は気分転換で、 ドライブにでも行きましょう。 イオンの感謝デーで買物もいいかも。 どちらにしても、 それなりのお金がかかりますが・・・(泣) 本日もお読み頂きありがとうございます。 ↓全てが自己責任の生き方です にほんブログ村 一緒に読みたい関連記事♪サラリーマンでは味わえない、ストレスフリーな生活へサラリーマン辞めたら、支出が大幅に減少するから、意外と生きていけるかも。SBIソーシャルレンディングの利益分配金が振込まれましたまずは1年。早期退職生活、本格的にスタートします。両親の状況確認、もうしばらくは大丈夫かも。【1ヶ月収入目標8.5万円】ポイントや臨時収入等、いろいろ合計してみました。 ドラゴ ドラゴ の投稿をすべて表示