早期退職して、収入無しになってからは、
節約生活をしつつ、少しでも収入を確保する
ために、株式投資やポイントサイトの活用で、
1ヶ月8.5万円の収入を目指しています。
しかし・・・なかなかきびしい道のり。
先日購入したETFを売却して、9615円の利益
を確保したが、売るのが早すぎたようだ。
でも、少しの利益を確保できたのでOKです。
1週間の食費に相当する金額ですから(笑)
2019年の12月迄で長期投資をしている株式
の利益や配当も含めて、50万円を目標にして
いるので、残りの1ヶ月ちょっと頑張ります。
今年は、9月に早期退職したばかりなので、
まずは、収入源となるものを探して試し、
継続的にコツコツ積上げていきたい。
そして、2020年からは、雇われないで、
「1年間収入目標100万円」に取組みます。
そして、「1年間150万円生活」が出来れば、
毎年50万円の貯金の減少で済みます。
これで、10年後の生活破綻を回避できます。
将来の心配は、なんとかなるかもです(笑)
サラリーマンをしながら、
不可避な不自由の中で、
老後の心配をするより、
会社の心配をするより、
早期退職して自由を感じつつ、
すべてを自分に賭けてみるのも、
面白い選択の1つであると思います。
どうなるかは自分にもわかりません。
だから・・・
自由と責任を、満喫できるのです。
本日もお読み頂きありがとうございます。