先月も外出は控え、ネットショッピング
やフードデリバリーも時々利用しながら、
ほぼストレスフリーな生活が出来ました。
どこか遠くに出掛けたい思いはありますが、
近場を探索しながら、発見を楽しんでます。
のんびりコロナ終息を待ちたいと思います。


2月は、車検がありました。
オイルやバッテリーを交換しましたので、
やや大きな金額になりました(約73千円)
また、デリバリーや応援購入も利用したので、
食費もやや高止まりになっています。
いつものサプリが安くなったので2袋購入、
そのため、健康維持費も増加しています。
収入は少なく、15千円程度でした。

資産推移のグラフを作ってみました。
株式相場や暗号資産価格の上昇があり、
今のところ運良く資産も増えているので、
安心した生活が出来ていると言えます。
しかし・・・
先日、パートナーから質問されました。
生活費の心配をしているようで・・・、
「あのォ・・・、お金大丈夫なの~?」
「わたし・・・蓄えとか無いからね!」
「今のところ大丈夫だから安心して」
「たぶん、10年程度は大丈夫だから」
と言っておきましたが、
余計な心配をさせているようなので、
ちょっと反省しています。
いつかちゃんと言いたいですね。
これから資産を増やして・・・
「資産1億円あるから大丈夫だ」
「一緒にのんびり生きていこう」って。
本日もお読み頂きありがとうございます。