今年になってから、資産は減少しています。
4月末は、詳細実績を確認できていません。
ほとんどリスク資産なので、下落でしょう。
無職生活を続けるために再考が必要ですね。
では金融資産の推移だけ確認しておきます。

退職年末比で、9ポイント増加し、
先月末比で、6ポイントの減少し、
昨年末比で、15ポイントの減少です。
早期退職時のシュミレーションでは、
毎年200万円程度減少する計画なので、
予定以内だが、将来不安は増大しています。
これから、ますます、確実に・・・
予測不可能な時代になっていくでしょう。
必然的に、考え悩むことは多くなります。
自分の思考の在り方が大切になりますね。
今後は、やや安全資産を増やしつつ、
積立て投資等をうまく活用しながら、
65歳時に資産2000万円を目指します。
もし、大暴落でチャンスがあれば、
いつでもリスクをとる準備はしておきます。
のんびり、チャンスを待ちましょうか(笑)
本日もお読み頂きありがとうございます。
↓生き方を選べる時代になりました。