6月も平穏な二人暮らしが続いています。
朝晩もかなり暑くなってきましたので、
朝のウォーキングは、しばらく中止し、
家のステッパーで歩くことにしました。
では、6月の家計収支を確認しておきます。

6月は帰省を1回しました。
眼鏡のレンズ交換や作業着の購入等で、
日用品・被服費がやや多くなりました。
歯医者には、まだ通っていますので、
数千円程度の医療費として計上しました。
国民健康保険料の支払いが始まり、
6月は3,510円、
7月以降は2,700円になります。

収入は、分配金や配当金で約5万円です。
約17万円の赤字となっています。
先月からアルバイトを探していましたが、
良い条件の会社があり早速行ってみました。
が・・・
求人情報とあまりに異なる職場であり、
数日だけ、お試し勤務をしてみたのですが、
今後の体のことを考え、お断りしました。
やはり・・・
全く知らない業界の労働条件は分りません。
やってみるまで、想像もできませんでした。
異業種へのチャレンジでしたが、残念です。
今後は・・・
自分の得意な業界で、と考えています。
本日もお読み頂きありがとうございます。
↓生き方を選べる時代になりました