FXの自動売買を試してみようと思い立ち、
6月28日に、ちょいトレFXを始めて、
7月28日に、トライオートFXを追加、
8月19日に、トラリピをさらに追加し、
3つのFXを自動売買に近い感じで運用、
さて、その結果はどうなったでしょうか?
運用内容は・・・
ちょいトレFXは、ポンド/円で運用し、
トライオートFXは、AUD/NZDと
EUR/GBPの二つの通貨ペアで運用、
トラリピは、 AUD/NZD のみで運用、
その結果は下の表のようになりました。


実現利益は、約11万円となっています。
AUD/NZD が下落トレンドのために、
評価損がやや大きくなっています。
今後上昇すれば評価損が実現利益に変わり、
利益が積み上がっていく予定ですが・・・。
オーストラリアの今後の経済回復状況と
ニュージーランドの利上げ時期がポイント、
さて、今後どうなっていくでしょうか?
今のところの問題点としては、
株式投資の含み損とは異なる感覚がする
評価損が拡大していくのに慣れることで、
時間が経てば解決することだと思います。
「手動決済」をすることもほとんど無く、
各国の経済指標や金利差を確認しながら、
チャートを眺めて作戦を考えていました。
ほぼFXの自動売買になっています。
今後ものんびりやっていけそうです(笑)



本日もお読み頂きありがとうございます。