本日は市役所に行き、「転入届」を提出して、
やっと、新天地の住民になりました(笑)
新しい生活においては、まずは生活費の把握
ということで、パソコンで「家計簿」を付ける
ことにしました。
食生活が変化するため食費の把握がメインに
なりますが、節約生活をするためには必須の
取組みだと思います。
食料品は、メインをイオンにしてWAON払い
で、5日、10日、15日、20日、25日、30日
のお買得日中心での買い物を計画中です。
また、飲料やお菓子がお得なドラックストア
の「コスモス」も利用、毎日低価格なので、
使い分けを行っていきます。
今のところ、8日間で、15000円程度の実績に
なっていますが、月間で35000円位ならば、
いい感じかなと思っています。
あまりに節約しすぎて、ストレスをためる
のも、本末転倒なので、適度に外食もして
笑って生活していきたいものです(笑)
本日もお読み頂きありがとうございます。
↓家計把握で節約効果アップ