早期退職して、初めての年末、何処で誰とどんな風に暮らすか?

いよいよ今年も年末が近づいてきた。

もちろん、社会人になってから、

こんなにゆっくり過ごす年末は初めてだ。

 

サラリーマン時代は・・・

クリスマスから年末にかけては稼ぎ時で、

休みを1日だけ取って、ずっと働いていた。

とにかく忙しくて、

一度、身体が動かなくなって出勤できず、

たくさんの方に迷惑を掛けたこともあった。

今は、懐かしい思い出になった。

       

大切な人と一緒に過ごしたいけど、

仕事があるから過ごせないことが多かった。

大切な人にメールしたいけど、

持ち帰り仕事があり出来なかった事もある。

ただでさえ短い睡眠時間を削って、

販売計画書や予算案を作成したりしたなぁ。

年末年始は、心身の疲労は凄まじかった。

          

とにかく、

会社のために、自分のために、

長い間、働いてきた。

仕事以外のことは疎かにして。

     

今年は・・・

クリスマスをどう過ごしたいとか、

年末年始に必要なものを話し合って、

どんな風に年末を過ごし、

新しい年を迎えるかを一緒に決めた。

車で一緒に動き回って買い物をしたり、

送り迎えをすることも楽しいものだ。

       

「何処で誰とどんな風に生きるか」

悩んで早期退職して、

これを自分で決めたことが、

現在の嬉しく楽しい生活につながった。

僕の心に常にあるのは、

故郷でパートナーと

     楽しく笑って一緒に生きる

僕は今、このシナリオを生きている。

         

本日もお読み頂きありがとうございます。