早期退職生活スタートの準備整いました

早期退職して、新しい生活を始める準備を

進めてきました。

本日は、民間の廃棄物収集運搬業者に依頼

して、不要になった家財を引き取って処分

していただきました。

家電リサイクル対象の冷蔵庫、洗濯機各1台

の収集運搬料金は、税込みで3300円でした。

カーテン、衣装ケース、テーブル、イス等

の粗大ゴミの処分費用は、25000円でした。

不要品処分だけで、28300円の出費は痛い

ですが、以前大阪で不要品処分を頼んだ時

は10万円を超えたので、その時と比べると

かなり安くできたのでOKでしょう(笑)

不要品処分は業者によって、料金に差が

出ますので、業者選択には注意が必要です。

新生活へ向けた準備が整った今、

まだ宙に浮いたような気持ちもありますが、

もう、戻る場所も無く、戻る意思も無く、

真っ直ぐ前を向いて歩く覚悟を決めました。

20年間の単身赴任のような生活も終わり、

やっと、普通の生活ができます。

楽しく笑って生きていきたいですね(笑)

少し稼ぎながら、のんびりと・・・

本日もお読み頂きありがとうございます。

                 

↓セミリタイア生活が理想だなぁ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村


セミリタイアランキング