7月も楽しく過ごすことが出来ました。
感染に気を付けながら夏を楽しんでいます。
二人で美味しいものを食べに行ったり、
ちょっとドライブ旅をする程度ですが、
「今を楽しむこと」だけに集中しています。
では、7月の家計収支を確認しておきます。

7月も生活費は軽く20万円オーバーです。
社会保障費や税金の負担が大きいですね。
今年の収入は少ない見込みなので、
来年の負担は軽減されると思いますが、
銀行残高が減るスピードが速いですね(泣)
こんなに現金の有り難みを感じるとは・・・。

収入は約2万円で、最も少なくなりました。
投資比率を減らしたので仕方ありません。
配当金や分配金もかなり減りましたしね。
支出は、前月比では改善できましたが、
もうこれ以上減らすことは無理のようです。
これからは資産を増やす投資に力を入れ、
資産を少しずつ増やしていきたいですね。
今はコツコツ少額積立て投資をしながら、
大チャンスが来るのを待っているのです。
チャンスを待ちながらも積立てるのが、
今の僕に出来ることのような気がします。
なにより気楽に出来ています(笑)
気楽に生活できることにつながっています。
投資し過ぎていたんだと、反省しています。

「かえる寺」の愛称で親しまれています。
近場でも新たな発見は沢山ありますね(笑)
今は、地元やその周辺の魅力を再発見する
ドライブが、最適な旅なのかもしれません。
最近は、二人ドライブばかりして、
若い頃に戻ったような感覚もありますね。
ただただ楽しかったあの頃を思い出します。
こんな幸せな時間も、あと少しでしょうか。
それとも、もう少し長く続くのでしょうか。
考えても仕方ないことですが、
考えてしまう自分がいるのも事実なのです。
50代、やはり難しい年頃なのでしょうか。
本日もお読み頂きありがとうございます。